プログラミング、ガジェット、趣味ネタを配信するブログ

サーバー

【CentOS】IPアドレスの固定化

投稿日:

CentOSのIPアドレスの固定化がしたかったので調べてみました。

① まずは現在のIPアドレスを確認

「ifconfig」と入力することで現在のIPアドレスを確認できます。
「inet addr:192.168.*.*」と書かれているところになります。

 

② ネットワーク設定を修正します。

vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0
下記のような感じで設定します。


変更・追記した点

  • ONBOOT=”yes”

ブート時にアクティブにされる

  • BOOTPROTO=”none”

固定IPにする為none。
動的ならdhcp

  • IPADDR

固定IP

  • NETMASK

IPアドレスに対するネットマスクの指定

デフォルトのゲートウエイアドレス

デフォルトのゲートウエイアドレス

  • DNS1、DNS2

使用するDNS、resolv.confのIPと合わせましょう。
このファイルに記述しないと、network再起動時に、NetworkManagerによりresolv.confが初期化されてしまう事があります。

参考URL

http://toriaezu-engineer.hatenablog.com/entry/2017/01/14/170329

-サーバー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

WordPressでアフィリエイトサイト用テーマをインストールする方法

ロリポップサーバーにWordPressのインストールが終わったので、 アフィリエイトサイト仕様に変更していこうと思います。 今回はSEOにも強くアフィリエイトについても考えられているテーマの 「Sti …

スマホ用クリック課金広告「nend」に登録して広告表示する方法

ブログにインライン広告/オーバーレイ広告を入れてみたいと思い、調べたところ「nend 」がよさそうでしたので 登録してみました。 クリック単価はそこまで高くないとのことです。(平均10円くらいが一般的 …

no image

Vagrantのデフォルトパスの変更

VagrantのBoxのデフォルトパスは「C:\Users\[ユーザー名]\vagrant.d」になります。 Vagrantのデフォルトパスの変更 「詳細情報」→「システムの詳細設定」をクリック シス …

no image

Vagrantのインストール

Vagrantとは?ローカルPCに仮想マシンの構築を行うツールになります。仮想環境はvagrantfileの設定ファイルを変更することで、任意の構成を簡単に構築、削除等を行えるようにすることが出来ます …

Google XML SitemapsプラグインでXMLサイトマップを作成する方法

「Google XML Sitemaps」は記事を作成したり、公開したときに自動的にXMLサイトマップを更新するWordPressのプラグインです。 こちらを使用してXMLサイトマップを作成する手間を …

スポンサー 人気記事 最近の投稿