標準モジュールは、一般的なコードを格納するために使用される機能とのこと。
関数やプロシージャ(SubやFunction)を定義して、どこからでも呼び出せるようになります。
- 特徴:
- プロジェクト内の全てのフォームやモジュールからアクセス可能。
- 変数や関数をグローバルに定義可能。
- 一般的なロジックや再利用可能な処理をまとめるのに適している。
名前に関しては、コードに影響はなく特に自由につけて良いようです。
感想
グローバル変数、関数みたいなものね。
小規模や個人開発で使う分には何も気にせず使用してもよさそうだけど、
大規模な開発や、ライブラリ化して配布する際は、使用するか等考えた方がよさげですね。