プログラミング、ガジェット、趣味ネタを配信するブログ

サーバー

CentOS6でGUI環境を使う

投稿日:

GUIツールをインストールしていない場合は下記をインストールします。

yum -y groupinstall "Desktop"
yum -y groupinstall "X Window System"
yum -y groupinstall "General Purpose Desktop"
yum -y groupinstall "Japanese Support"

下記のコマンドを実行することで、GUIが起動します。

startx

-サーバー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【CentOS】IPアドレスの固定化

CentOSのIPアドレスの固定化がしたかったので調べてみました。 ① まずは現在のIPアドレスを確認 「ifconfig」と入力することで現在のIPアドレスを確認できます。 「inet addr:1 …

GoogleSearchConsoleの登録方法

ブログの記事を作って投稿しても、なかなかGoogleの検索に引っかからない ことがあると思います。 そんな時に「GoogleSearchConsole」をサービスを使用すれば、 Google検索に表示 …

GoogleSearchConsoleにXMLサイトマップを設定する方法

検索エンジンにサイト内のURLを伝えるためのXMLサイトマップを GoogleSearchConsoleに設定する方法を説明していこうと思います。 こちらを使用することで、サイト内の記事を全て検索エン …

ムームードメインで独自ドメインを取得する方法

独自ドメインを取得する為に、ムームードメインでの ドメイン取得手順をまとめていこうと思います。 ちなみに私が独自ドメインをムームードメインで取ろうと思った理由は下記です。 ・ロリポップサーバーでブログ …

no image

DockerにAlmaLinuxのコンテナを構築する手順

ターミナルを開き、下記のコマンドを入力しDockerイメージを作成します。 $ docker pull almalinux/almalinux Using default tag: latest la …

スポンサー 人気記事 最近の投稿