プログラミング、ガジェット、趣味ネタを配信するブログ

コンテナ サーバー

DockerでSSH接続できるようにする方法

投稿日:

下記のDockerfileを作成します。

FROM almalinux/9-base:latest

#RUN rpm --import https://repo.almalinux.org/almalinux/RPM-GPG-KEY-AlmaLinux
RUN yum update -y && yum install -y openssh-server
RUN mkdir /var/run/sshd

# root password setup
RUN echo 'root:root' | chpasswd

# Reset user to root
USER root

EXPOSE 22

RUN systemctl enable sshd

Dockerfileを作成したフォルダで、下記のコマンドを実行します。
※sshtestという名前のイメージファイルが作成されてDockerに追加されます。

docker build -t sshtest ./

下記のコマンドを実行して、ssh接続ができるコンテナを作成、起動します。
※別のコンテナで同じポートを使用している場合は作成に失敗するので注意して下さい。

docker run -itd --privileged -p 1222:22 --name almalinuxSSH --hostname almalinuxSSH sshtest /sbin/init

localhostの1222ポートが22ポートに割り当てれて起動されますので
下記のようにSSHコマンドを実行することでSSH接続が可能になります。

ssh root@localhost -p 1222
root@localhost's password: < rootと入力します。
Last failed login: Sun Dec  8 05:12:38 UTC 2024 from 172.17.0.1 on ssh:notty
There were 3 failed login attempts since the last successful login.
[root@almalinuxSSH ~]#

-コンテナ, サーバー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

WordPressでアフィリエイトサイト用テーマをインストールする方法

ロリポップサーバーにWordPressのインストールが終わったので、 アフィリエイトサイト仕様に変更していこうと思います。 今回はSEOにも強くアフィリエイトについても考えられているテーマの 「Sti …

no image

Windows10 Home EditionでHyper-Vを有効にする

Hyper-Vは、Windows10 Pro からの機能かと思っていましたが、 コマンドラインから有効にすることが出来ます。 pushd “%~dp0” dir /b %SystemRoot%\ser …

no image

Firebaseの登録手順

Firebaseの登録 Firebaseのコンソールにアクセスします。 https://console.firebase.google.com/ 「Firebaseプロジェクトを使ってみる」を選択しま …

ロリポップサーバーで独自ドメインでのみ表示させる方法

ロリポップ!で独自ドメインを使用すると、下記の2つのドメインでサイトにアクセスできてしまいます。 ・独自ドメイン ・ロリポップのドメイン 2つのドメインでアクセスできる状態だと下記のデメリットが発生し …

【CentOS】IPアドレスの固定化

CentOSのIPアドレスの固定化がしたかったので調べてみました。 ① まずは現在のIPアドレスを確認 「ifconfig」と入力することで現在のIPアドレスを確認できます。 「inet addr:1 …

スポンサー 人気記事 最近の投稿