AvalonDockの構成が理解しにくかったので、メモ程度にまとめていこうと思います。
AvalonDockのHP
目次
DocumentSourceについて
DockingManagerのパラメータのDocumentSourceを設定することで、レイアウト保存と復元を行うようにすることができるようです。
LayoutDocumentはメインウィンドウになります
投稿日:
AvalonDockの構成が理解しにくかったので、メモ程度にまとめていこうと思います。
AvalonDockのHP
目次
DockingManagerのパラメータのDocumentSourceを設定することで、レイアウト保存と復元を行うようにすることができるようです。
LayoutDocumentはメインウィンドウになります
執筆者:Wakame
関連記事
【GCC_2019】「BIOHAZARD RE:2の開発中のプレイログを収集した成果と過程」の感想
GCC2019の講演の1つ「BIOHAZARD RE:2の開発中のプレイログを収集した成果と過程」の感想をまとめていきたいと思います。 バイオハザードというビッグタイトルで、プレイログを使用してどのよ …
【GCC_2019】「ニューラルネットワークを用いたAIの格闘ゲームへの組み込み」の感想
GCCの講演の1つ「ニューラルネットワークを用いたAIの格闘ゲームへの組み込み」を聞いた感想をまとめていこうと思います。 講演のスライドはこちら 感想 正直、AI(人工知能)とか機械学習とかにある程度 …
プロジェクトの作成 VisualStudioで新しいプロジェクトを作成します。 C#のコンソールアプリを選択します。 フレームワークは「Net 6.0」を選択してプロジェクトを作成します。 プロジェク …
【WPF】WPF 型’UserControl’はダイレクトコンテンツをサポートしていません。
WPFプロジェクトを作成して、UserControlを作成した時に 「WPF 型’UserControl’はダイレクトコンテンツをサポートしていません。」 といったエラーが表示 …
【UE4】実行直後にOverlapのトリガーが発生しない問題の解消
実行直後(プレイ開始直後)に「OnActorBeginOverlap」にデリゲートを追加した独自の関数が呼ばれないので、調査したので記録になります。 原因ですが、BeginPlay時に設定していること …