プログラミング、ガジェット、趣味ネタを配信するブログ

python プログラミング

AnacondaとPyCharmの連携

投稿日:

AnacondaでpythonインストールしてPyCharmを使用して開発を行いたかったので、
手順をまとめています。

PyCharmを起動すると下記の画面が表示されますので、
「New Project」を選択します。

「Location」に保存するプロジェクトパスを設定し、
「New environment using」を「Conda」に設定します。

プロジェクトが作成されたので右上の三角のボタンを押して実行すると
下記にコンソール画面が表示されて実行ログが表示されます。
「External Libraries」のパスも「anaconda」のパスになっています。

anacondaのアプリのEnvironmentsタブを確認したところ、
PyCharmで作成したプロジェクトが追加されているので、連携が出来ました。

-python, プログラミング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【Unity】Standard Assets のバーチャルパッドを使ってみよう!

無料で配布されているStandart Assetsのバーチャルパッドを使用する方法をまとめていきます。 動作確認環境 ・Unity 5.6.3p1 ・Standard Assets Version:1 …

no image

VisualStudioでIncrediBuild FreeDev版を使用する方法

IncrediBuildを個人で使用する方法を説明します。 まず初めにIncrediBuildとは何かということをざっくりと説明しようと思います。   〇 IncrediBuildとは ソー …

no image

【WPF】WPF 型’UserControl’はダイレクトコンテンツをサポートしていません。

WPFプロジェクトを作成して、UserControlを作成した時に 「WPF 型’UserControl’はダイレクトコンテンツをサポートしていません。」 といったエラーが表示 …

C#オープンソース次世代型ゲームエンジン「Xenko」がリリースしてました!

「シリコンスタジオ株式会社」C#オープンソース次世代型ゲームエンジン「Xenko」を正式リリースしたとのことです。 シリコンスタジオでエフェクトツール「BISHAMON」なども作っている会社ですね。 …

no image

【AvalonDock】AvalonDockについてのメモ

AvalonDockの構成が理解しにくかったので、メモ程度にまとめていこうと思います。 AvalonDockのHP DocumentSourceについて DockingManagerのパラメータのDo …

スポンサー 人気記事 最近の投稿